【床拭きロボットブラーバ】ブラーバジェットとの違いは?値段は?
スポンサーリンク

ずっとずっと欲しかった 床拭きロボット ブラーバ Braava !

この思いをずっと胸に秘めてここまできたのに、ある日なぜか突然衝動買い(笑)

旦那はちょっとだけおケチなので、私が 家電アイテム を手に入れるとす~ぐ不服な顔をします。

だから私は一度吠えてあげました。

仕事と両立をしながら家事をやってるのはこっちだ!

それなのに妻の「家事・お助けアイテム」を否定するとはどういうことですか!

仕事をしながら存分に家事も苦労してやれやあ!ということですか!?!?ええ!?

買ってくる家電製品に文句言うのなら、家事リーダーになってから言えやあーーー!!

そしたら、意外とあっさり納得。

とまあこんな感じですが、実は、今回の Braava さん(愛称「ふっきー君」)に関しては、そんな旦那が大満足しているのです!!

これは久々に大成功なお買い物だったので、紹介してみます♬

(所要時間:6分)

床拭きロボット、って何? ルンバとどう違うの?吸引もできるの?

文字通り、従来の吸引型掃除機(ルンバ)とは異なり、床拭き(水拭き・空拭き)をしてくれるお掃除ロボットです。

ちなみに、吸引はできません。床拭き専用です。

詳細は、こちらの公式サイトでご確認できます。

床拭きロボット ブラーバ | アイロボット公式サイト - iRobot

なお、吸引・床拭きどちらの機能も欲しい!!という方には、こんな商品もあるみたいですね。

値段は16,800円ですね!!

うちはカーペットやラグが無いので、吸引掃除機が不要。

床拭き専用ロボットを懇願していました!

 

どんな人に向いている?

これは、私の考える Braava が向いている人です。

    • 基本的にフローリング
    • ペットを飼っている
    • 裸足族である
    • 掃除機の掃除(お手入れ)をするのが億劫に感じる
    • ケチである、ランニングコストかかるのは嫌!

基本的にフローリング

ブラーバ は拭き掃除専用なので、カーペットやラグには使えません。

ただし、基本的にはカーペットやラグを乗り越えることはありませんので、その部分はうまく避けてフローリングの床拭きに徹してくれますのでご安心を。

でもやっぱりカーペットの割合が多いご自宅なら、吸引と床拭きどちらの機能も併せ持った商品の方が良いと思います。

ちなみに、こちらは先ほどのDibeaよりはやや値が張りますが、口コミが良く、その使い勝手の良さを紹介しているブログも多いです。↓↓(私は使ったことがないので分かりません。)

こちらの値段は25,000円ですね。

我が家はオールフローリングのため、ブラーバ 1台にお任せするだけでピカピカになるのでとっても楽しています。

ちなみに我が家では掃除機は使っていません

なぜなら、使いたくても無いからです(笑)

掃除機が故障して以来、掃除機選びに悩みすぎてなかなか買うことができず1年が経過。

その間は クイックル水ぶき で基本床掃除をしていたのですが、これがまあ十分すぎるくらい十分だったんですね。

それで結局我が家に必要なのは、掃除機ではなくて、空吹きと水拭きをしてくれるロボットだ!という風になったのです。

ペットを飼っている

ペットを飼っている&フローリングのお宅には特におすすめします!

我が家はミニチュアダックスが1匹いますが、びっくりするくらいに毛が抜ける

彼女が歩くたびに抜けるのです。もう、きりがない。

犯人画像はこちら↓

ダーク系の床なので特にこのクリームの毛は目立ちます。

その分掃除をする気になれるので良いのですが、半日でも放っておいたらすごいことになります

この憎めない表情を見せるこやつの足元は・・・

トホホ…

しかし!!今までは、立ち上がるたびにクイックルしていたのですが、ブラーバ が来てからは、気が向いたときにポチっと押すだけ

そして、ルンバとの大きな違いはその音の静かさ

ロボットの動作音に邪魔されることなくテレビをみてくつろいでいるだけで、隅々まで拭き掃除をしてくれます。

そして気が付けば、今までの毛地獄が嘘のように綺麗な状態で家を保つことができています。

おかげで、ソファの毛をコロコロするだけで部屋の掃除は済むようになりました。

裸足族である

旦那は裸足族どころか裸族です。

基本的に、夏でも冬でも季節を問わず家ではパンツ一丁。

裸足でぺたぺたぺたぺた歩き回るのです。。

よって、フローリングには足の脂の跡が

旦那は何も気にしていないので、結局気になってしまう私が水拭きをする羽目になるのです。悔しい~!

ブラーバが来てからは、簡単にセットできる空拭きだけでもきれいになります!

水拭きモードにすれば完璧です。

なんのストレスを感じることなく、足跡が消えるのは本当に嬉しい!!

そもそも ブラーバ のキャッチフレーズは「素足になれる、心地よさ」です。

これ、ほんとです!!

素足で歩いても、ほこりや小さなゴミが足にこびりつかない。

そのままベッドに入っても罪悪感がゼロ!

さらさらの床が実感できて、夫婦で大満足しています。

掃除機の掃除(お手入れ)をするのが億劫に感じる

私は、そもそも掃除機の掃除が嫌だ!という究極のめんどくさがり。

フィルターを変える作業も嫌だし(だって埃が舞うし…)、吸引部分に絡みついた髪の毛をカットするのも嫌です。

髪の毛カッター機能がついた掃除機も検討しましたが、うまく機能しないという口コミも多くなかなか決断できずにいました。

そんなこんなで、掃除機の掃除を怠ってしまうことが多く、掃除機がそもそも汚いのではないか?と疑ってしまう始末。

面倒だから&衛生面から、コンタクトレンズも目薬もダスターも基本的には使い捨てが好きなのです。

でも掃除機を使い捨てってわけにはいかないので‥

掃除機が壊れたタイミングでなぜか妙に安心して、クイックル生活が始まったのです。

ちなみ、かつて ルンバ を使っていた時、概ね満足していたのですが唯一ひっかかったのが、このお手入れ

それではルンバの裏側をご覧ください。

吸引なのでもちろん、フィルター(吸い込んだ埃やゴミなどの処理を含む)手入れが必要です。

メインブラシは交換ができますが、そんな頻繁には買い足さないですよね。

ちなみにごみを寄せ集めるための左上の黄色いエッジブラシも汚れるので交換が必要です。

一方で、ブラーバは、吸引しないので、

  • フィルター交換、フィルター洗浄が不要!
  • 吸引部分の汚れを気にする必要がない!
  • 専用タオルまたは使い捨てのクイックルシートを変えるだけなのでお手入れが要らない!

という理想的な掃除機ロボット。

お手入れがこんなに簡単だから、気楽に毎日続けられるのです。

ケチである、ランニングコストかかるのは嫌!

そう、私は使い捨てが好きなくせにケチなんです。

使い捨ては、安いものに限ります(笑)

例えば、先ほども例が出た ルンバ でいうと、メインブラシやエッジブラシは交換ができますが、下のセットで約1,000円くらいします。

これを安い!と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、私には高い…

というか、結局重い腰があがらなくてなかなか買ったり交換したりできなかったです。

そしていつの日か使わなくなっていきました…

また、今回買うにあたって、ブラーバジェット と悩みましたが、決定打となったのは、このランニングコストの部分です。

ブラーバジェットは水が噴射するタイプです。

こちらのほうが、水拭きのパターンが多く(装着する専用パットにより3パターン程に分けられるそうです)、良さそうだったのですが、その専用パットが使い捨てだったのです。

え、使い捨て好きなんじゃないの?

と思われるかもしれませんが、先ほども言いました通り、「安いものに限る」ので(笑)

「安い」かどうかは人により感じ方が違うと思いますが、私にとって、この専用使い捨てパットを毎回使い捨てにするのはちょっと気が引けたのです。

洗濯可能なクリーニングパッドもあり、それは最大50回は使えるそうですが、洗うのは面倒。

しかも、専用使い捨てパットには洗剤も入っているので、やっぱり比べた時に使い捨てパットを使いたくなりますよね。

ブラーバにも、洗って繰り返し使える専用タオルがついているのですが、私は使い捨てクイックルシートで代用しています。

空拭きしたいときは、ドライタイプの使い捨てシート。

水拭きしたいときは、ウェットタイプの使い捨てシート。

と使い分けています。

そうすれば、専用タオルを洗う手間なく、安価なクイックルシートを何度も使い捨てすることができます。

楽ちん & 経済的!!

ちょっとウェットシートレベルだと足りないなと思うときは、重曹クリーナーやフローリング用マイペットなどを床に撒いて、その上を ブラーバ に走られます。

(本気で水拭きしたいときには、ちゃんと水を入れて、水拭きモード+専用タオルで水拭きしますが週1くらいです。)

スポンサーリンク

どこで買うのがお得?

結論、私はヨドバシの店頭で買いました。

ネットでもくまなくチェックしたのですが、この手の人気商品は、そんなに価格差がないんですよね。

ちゃんとした保証も欲しいですしね。

ヨドバシの店頭だと10%のポイント還元もあったので、結局店頭で購入しました。

でも思いのほか箱が大きく重かったので、たいして変わらないならネットでもよかったかも。。とも思います。

近くに量販店が無い場合には、ネットをお勧めします。

お値段35,200円!

期待のブラーバ選手。 使ってみたら、即日我が家の家電エースに!

さて、大変な思いをして持って帰ってきました!

こちらが Braava 様です。

開けてみると・・・

  • 本体
  • 急速充電スタンド
  • ドライ用パッド
  • ウェット用パッド
  • ウェットクロス1枚
  • ドライクロス1枚
  • NorthStarキューブ

※付属の「NorthStarキューブ」を使うと、より正確な位置情報の把握が可能に。今、部屋のどこを清掃しているか、次にどこを清掃すればよいかを判断します。(iRobt社 公式サイトより)

気になるワンコとの相性チェック

ペットを飼っているお家では気になるロボットとペットとの相性。

ペットの個体差によりますが、うちのは好奇心旺盛なかなりのいたずらっ子

さて、二人の初対面はいかに!?

ママ、こいつ・・・なんすか?

と言わんばかりのこの表情。

動くので追いかけたり、噛みついたりするかと思ったら思いのほかスルー。

一度足に当たられたのが怖かったのか(痛そうではなかった)、あまり近づこうとはせず、程よい距離感に。

彼は、これから君の無限の抜け毛をお掃除してくれる救世主なんだよ!!わかるかな!?!?

その効果と使い勝手は?

約16畳のLDKをおよそ20分くらいで掃除を終えたブラーバ様。

実はいつもの癖で自分でクイックルをかけてしまったので、ある程度きれいな状態を掃除してくれたはずなのですが…

埃、汚れの取れ具合は?

ちょっとあまり絵がよろしくなくて写真は載せられませんが、びっくりするくらいに細かいゴミがとれていました。

旦那「うわ!すご!床がさらさらだ!!」

裸足の旦那は特にその効果を実感したようです。

足の裏にゴミがつかない、犬の毛がつかない、さらさらしている、と感動しまくりでした。

音は?

ルンバ愛用者は、その静かさにびっくりすると思います!

起動させたことを忘れる静かさ。

ルンバのような ゴーゴー(ジージーかな?笑)という音はしません。

強いて言うなら、家具に当たる時の「ぼこぼこ」という音はしますが、あまり気になりません。

また、家具に当たっても家具が傷つかないような設計になっているので安心です。

お手入れは?

お手入れは要りません!!(本体を清潔に保つ最低限の管理は必要だとは思いますが。)

強いて言うなら、洗って何度でも使える付属のタオルを使用した場合には、そのタオルを洗うくらい。

ただ先にも書いたように、我が家では使い捨てのクイックルシートを代用しているため、掃除が終わったら捨てるだけ。

水拭きしたいときには、ウェットタイプのクイックルシート(+床にフローリングクリーナーを撒く)を使っていますので、これも捨てるだけ。

どうしてもブラーバのウェットモードを使うときには、ウェット用のパッドを使います。

ウェット用のバッドには水を入れるところがあります。

※パッドに水を入れる付属のウェットクリーニングパッドの給水口キャップを開き、給水口から水を入れます。(iRobot公式サイトより)

我が家ではウェットパッド使用頻度は週1以下ですが、使ったときは一応外で乾燥させています。

(カビてしまうと嫌なので)

お手入れが必要といればそれくらいです。

とっても簡単で、ズボラな私にはすごく合っています。

ランニングコストは?

こちらも先に書いたように、ランニングコストは基本的にはかかりません。

付属のタオルは洗って何度でも使えますので、よほどくたびれない限りは大丈夫。

専用タオルでなくても、ご家庭にある薄手の雑巾やタオルでも代用できます。

我が家では使い捨てのクイックルシートを使っているため、ランニングコストとしてはそのくらいです。

ただし、ウェットクリーニングパッドに装着する専用キャップは劣化してきたら交換する必要があります。

5個で540円くらいですが、我が家ではウェットパッド自体をあまり使わないので交換するタイミングはそんなにないかと思います。

 

デメリットは?

そんなに良いことずくしなの!?

なにか欠点はないの!?

って感じですよね。

ここで私の感じる欠点をお伝えしたいと思います。

目で追うとじれったい

最初はどうしてもその行方を目で追ってしまいますよね~。

ブラーバジェットは規則正しく動いてくれるようですが、ブラーバの動きはどちらかというとルンバより。

本人の意志?で、あっちに行ってみたり、こっちに行ってみたり。

だから、目で追ってしまうと「あ!もうちょっと右を拭いてほしいんだけど…あ、ここ拭き残しあるけど…」となってしまい、自分で掃除をしたほうが早いのではないか?という展開に。

でも忘れたころには、全体に行き届いてキレイになっているのでご安心を。

ブラーバとの生活に慣れていけば、そのじれったさを感じる機会は少なくなると思います。

充電ステーションに自力では戻れない

私個人としてはこれが一番の欠点に感じています。

ルンバは自分で充電ステーションに戻って充電してくれるので、使いたいときには、基本的には充電がされた状態でいつでも使えますよね。

ブラーバさん、それはできないのです。

ブラーバは、開始した位置に戻って終了します。

その優秀さはあるのですが、人間が持ち上げてステーションに戻す必要があります

そのため、いざ使いたい!となったときに充電切れになっている恐れがあるのです。

ここはなんとか改良をしてもらいたいなあ~と思うところです。

まとめ:もう絶対に手放せない!我が家の救世主 ブラーバ 様。

絞りだした欠点はあるものの、価格、機能、効果ともに大満足。

最初CMで見た時には、6万~8万くらいするのかな、なんて思っていましたが、意外と3万円台という優しい価格設定でびっくり

手入れも楽ちんな拭きロボット、もう絶対に手放せません。

今は、毎日きれいな床で生活ができているので、ヨガマットを買って家ヨガまで始めちゃいました(笑)

可愛いペットの毛の悩みもなくなり、本当に快適で幸せな毎日が送れています。

大袈裟?いえ、そんなことはありません。

家での過ごす時間が少し快適になるだけで、人は幸せになれるのです!!!

特に、家をきれいに保とうと奮闘する主婦には強い味方です。

あまり大きな買い物はしない私ですが、今回は大満足な買い物となったのでご紹介しました。

同じ悩みをお持ちの方の参考になれば嬉しいです!

※Braavaに頑張ってもらっている間、優雅に映画を観て良質な時間を過ごしたい方はコチラ!おススメ映画とその感想。

スポンサーリンク
おすすめの記事